空を見上げる。
先週末の集中豪雨の影響が残っているのに、今夜も豪雨予報です。
お互いに、なるべく無理をせずに安全第一で乗り越えたいですね。
昨日はミソキンくんから連絡が届きました。7月21日の発売日を前に、ビクミン4のプロモーションビデオ(PV)が出たから見て欲しいとのこと。
早速見て見ました。

いや~驚いたのは、ビクミンの話をミソキンくんから聞いて、「ビクミン4のストーリーを考えて見て?」と言う宿題を出されて「今度は、主人公のオリマーが遭難して『オリマーを探せ!』になるかもね。」と予想した通りだったことです。
ミソキンくんが「それも有りだと思うよ!」って言った姿を思い出しました。
単に想像することに対して、こうなると良いな~と言うのが妄想でしたね。
一緒に妄想した楽しい思い出でした。
「今度の主人公は、あなたです。」そして、その活躍の場はどうやら一度破滅した地球の様です。
僕たち生命は、宇宙から来たのですからなかなか壮大だし意味が深いテーマに思えます。

僕たちは、自然を見る。海を見る。ある時には、空を見上げて星を見る。
ミソキンくんとは、バスから飛行機も見た。
するとね。色んな辛い事も一瞬忘れてしまう。
それは、私たちの命がそこから生まれたからだと思います。
だから、そう言う感覚はムダなことでなくとっても大事なんだと思います。
目先のことにとらわれて、損得や計算ばかりしていると、感じられない大事なことがあるよね。
ミソキンくんと僕の関係も、そう言う枠と違ってたよね。
辻川さんは、今日は非常時に備えて朝早い出勤でしたが、何事もなく無事だったのでずーっとデスクワークです。
ファイルのチェックをしたり、整理をしたり。
疲れて来ると、どうしてこんなことをしてるのかな?なんて感情も出て来ます。
でも、そう言う仕事もやる人が必要なんだよね。整理する人がいないと、荒れ放題になってしまうからね。
だから、後から見る人がなるべく見やすい様にって考えながらやります。
そのままだと荒れて、混乱して行くのを片付けて、整理する。植物や動物の要素を持ちながら、人間は意識する頭脳を持って自然を見れるんだね。
そして、妄想する。妄想するのは、自分。
人間は、それぞれが主人公なんだけど、自分の主人公は自分。その自分が、他の人を大切に思えることで本当の主人公になって行ける。
複雑なんだけど、なかなか面白い人間の世界なんですね。
辻川さんは、午後も頑張るね。
ミソキンくんも、みなさんも良い一日を!
最新記事
(07/10)
(07/09)
(07/08)
(07/07)
(07/06)