辻川慎一つくば便り
Home
絶品いちごジャムをいただく!
みなさま。お互いかも知れませんが、休日というのもあっと言う間ですね。
朝は町内会の「クリーン作業」に始まり、キュウリやフウセンカズラ用の網の取り付けの庭仕事。
パンを買いながら、友人宅に届けものを届けたらお昼。
公園ランチを致しました。
息子の誕生日に、絶品自家製いちごジャムを頂きましたので食べて見ました。
ギターを弾きながら歌ってくれた、ひたちなか市の川崎さんのジャムです。
川崎さんは、絶品いちごを作っておりますが、そのいちごで作ったジャムも素晴らしい味がいたします。
酸味がしっかり効いているからこそ甘さが生きる。そう言う感じです。
元JRの電車運転士のこの方が作りました!
妻が「ハーゲンダッツのバニラに乗せたら絶対美味い!商品としても売れる!」と絶賛します。
贅沢なランチを頂き、さらに筑西市から下妻市に向かいました。
下妻市のふれあい公園では、フラワーフェスティバルのイベント開催中でした。
キンセンカの間にコスモスまで咲いておりました。
ポピーの方は残念ながら、ほぼ終わりと言う感じでした。
メイン会場でございます。
私たちが歩いていると、汚泥で作られたと言う堆肥を配っていた青年の話を聞く事ができました。
栃木県の真岡に住んで、益子町に通っているとのことで何か色々と縁がつながりました。
ポピーや大輪のコスモスを咲かせている堆肥とのことで、風に飛ばされない様にペレットにしてあるとか説明してくれて無料で二袋も頂きました。
「行き当たりばったり」のドライブでしたが、良い事があります。
と言う訳で、帰宅をするとすでに夕方です。
明日は、3時半起きで仕事です。
天気が下り坂の様ですが、お互いに無事で良い仕事がしたいですね。
お休みなさ〜い。
未選択
2023/05/28 18:41
0
コメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
コメント送信
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(1431)
最新記事
そして、たま〜に当たる。
(07/14)
外れっぱなしだな。
(07/13)
一人暮らしの有り難さ。
(07/12)
心が強いという事の誤解
(07/11)
幸せは歩いてこない。
(07/10)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
ページトップ