辻川慎一つくば便り

休日出勤でした。

みなさま暑くなりましたが、無事ですか?

茨城県の方、昨夜は大きめの地震もありました。

気をつけ合いたいですね。


私の方は、外国人実習生を県内では有名な「雨引観音」の観光に連れて行くマイクロバスの運転の仕事でございました。


観光とは言っても、バス会社と言うこともあり無料サービスでございます。


筑波山も良く見える眺めの良い場所でございます。


日本語や日本で生活するためのルール等を教えている先生方が引率していますので私の方は、フォローの立場ではあるのですが実習生の方々はやはり「先生」と呼んでくれます。

みなさんスマホで記念写真を撮りまくるのは、日本の青年たちと何の変わりもなく楽しそうです。

私がニコニコして見ていると「先生も一緒にお願いします。」と私まで一緒に写すのです。

私の方は、空港へ迎えに行ったりする程度なので驚く訳ですが、2度3度と頼まれます。

私なんか?とも思うのですが、大事な一瞬なんだよな~と思い直し一緒にポーズを取りました。


こちらはヤマアジサイ系かと思いますが、アジサイの方はまだほんの一部しか咲いていませんでした。


帰る時間になり声をかけましたら「綺麗ですね。インドネシアにはこういうのはありません。」と感想を言ってくれました。

「ムスリムですか?」とたずねると「はい」と答えてくれました。

みなさんとっても礼儀正しいです。

私がそうである様に、日本の会社で嫌な思いもするかも知れません。

考え方や習慣が全然違うのですから、大変だと思います。

自分の考え方や習慣を押し付けるだけでなく、彼らから学ぶ豊かな事もたくさんあると思います。

そんなつながりができたら、日本の社会も生きやすくなるだろうな~と感じます。


かわいいアヒルもおりました。


狭い道もあり気を使いましたが、何より無事に思い出作りの一助になる仕事ができたかと思います。

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R