凄い人はいても、鉄人も超人もいない。
朝の出勤迎車では暖房。夕方退勤では冷房。誠に寒暖差が激しい日々が続いております。
医者要らず、薬は飲まないと申しましたが、さすがに体の負担は大きい様です。
今朝3時半に起きましたら、頭がボーッとして、体がふらつく、いつもある食欲が無いので一体どうしたのか?と混乱しました。
今の仕事が始まった頃は、睡眠のサイクルが変わり寝不足でフラフラした事もありましたが、まさかアルコール?と不安になりました。
出勤してアルコールチェックは、ゼロ数値でしたので体調が良くないんだとようやく理解した次第です。
いつも元気だと、異変に鈍くなるのでしょうか?
朝乗務を無事に終えて帰宅してから、妻が作ってくれた食事を頂き、3時間爆睡致しました。カレーソーメンでございました。
生身の生きた人間ですので、天候や環境の影響を受けない!鉄人だとか超人だとかは無い訳です。
自分が鉄人だと言っていたバカな人もおりましたが、みんないずれ死んで行きます。
単に鈍いだけなんですね。
ですから、体調不良も生きた肉体の大切なサイン。無視するのでは無く、免疫力を高めながら休養する。それ以外に無いのかなと思います。

繁殖力旺盛なカタバミの一種「ムラサキカタバミ」。咲きっぱなしでなく、陽がささないと花はしぼんでいます。ちゃんと反応しながら生きています。花を咲かせ続ける事にはかなりのエネルギーが必要なのだと思います。
人も無駄に力んではダメで、自然体が理想だとの事。
力みっぱなしの人生をここいらで変えないと、疲れで終わる感じがしております。
人間は、鉄人でも超人でもなく地上でもっとも弱い生物だからこそ、集団で一つ一つの異変に構えながら生きて来たのです。
ヒーローものの様な、バカな人生はやめて辛い事があってもみんなでお互いの負担を軽くしながら楽しく生きたいと思うこの頃です。
ともあれ、みなさまもご自愛下さい。
最新記事
(05/18)
(05/17)
(05/16)
(05/15)
(05/14)