辻川慎一つくば便り
Home
自分の幸せが分からないと
みなさん、お元気ですか?
私の方、やる事、やりたい事盛りだくさんで慌ただしく休日を過ごすのは悪い癖かも知れません。
あれもこれもって欲張りなんですよね。
それで、一つ一つに納得が行かない訳です。
有機野菜を作っている同僚から、今度は巨大で強烈なネギを頂きました。
ネギを長く楽しむのは、土の中に戻す事だとJRの後輩に教えて頂きましたのでさっそく埋めたのですが、3年目の木枠が腐り初めていましたので補修もやりながら。
暖かくなると雑草も出て来ますので、草むしりもしなければならない。
冬眠中だったアマガエルさんを起こしてしまったみたいです。
環境が良いのか3匹も出て来ました。
冬眠してたはずなのに、ぷっくりしているのが謎でございました。
約6年ぶりに、草むしりをした狭い庭でゴルフクラブも振って見ました。
ストレッチをしたはずながら、腰が痛んで来ました。
夜には、やはりJRの後輩から頂いた和歌山県の日本酒と有機ネギを使った妻の焼き鳥で一杯。
めちゃめちゃ美味しいコラボで、至福の時を過ごしました。
人間の不幸は、自分が幸せである事が分からない事。By.ドフトエフスキー。
ロシアで散々な目にあった文豪の言葉です。
ウクライナのキーウは、そもそもロシア発祥の地なんですね。
それを取り戻す事の何が悪い?と言う事なんでしょうか?
取り戻す事が違う。
自分の幸せを知らない者の貪欲さは、たくさんの人を殺す。権力がある者は尚さらですね。
https://youtu.be/zkv94w4e6tk?si=eoL9mhCMECgtmCe6
さだまさしさんが「キーウから遠く離れて」と言う歌を作り、ウクライナの人たちの心を打っているとの事です。
さだまさしさん。妻が好きな歌手であります。
もう少し、自分の幸せをちゃんと噛みしめないといけない様に思います。でないとそれを壊すものへの怒りが本当には湧かないから。
未選択
2024/03/17 19:08
0
コメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
コメント送信
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(1375)
最新記事
習慣の力
(05/17)
不完全な美
(05/16)
人を思う大事さ。
(05/15)
JR時代の仲間たちと
(05/14)
花は何のために咲くのか?
(05/13)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
ページトップ