辻川慎一つくば便り

自分の事しか考えない人

9月2日の月曜日です。

ドライバーのみなさんが、本日から特に気を付けなければならない事ってな〜んだ?

はい。夏休みが終わり、子どもたちは今日から学校なんですね。

残念な事ですが、新学期が始まる前に自殺する子もかなりおります。

昨日は貴重な休みでしたので、当面1週間分の買い物に妻と出かけました。



帰宅すると既に15時。
妻と一緒に映画を観ようかと選んでおりますと、これは面白いよ!と言います。



こちらです。トム・ハンクスさんの主演映画。原作は別にあり、リメイク作品の様です。


見始めますと、会社を辞めたばかりで几帳面なんだけど決まりに異様なほど厳格なオヤジが出て来る。

あ〜、俺はこんなに酷く無くて良かったな〜。嫌なオヤジだなと思う。

ところでこのオヤジは、妻をとても愛していたらしく、妻のところに行こうと身辺整理をして自殺を図る。

ところが、彼の近所にめんどくさいメキシコ移民家族が越して来て、親切にしたり助けを求めたりする。

そのせいで彼の自殺計画が、次々と失敗する。

良く見ると彼の近所の人たちは、マイノリティーばかり。親友だったのは黒人で、おせっかいな隣人はLGBT。寄って来るのは野良猫。と言う具合。

オヤジは、自殺に失敗すると妻のお墓に行って謝る。「もう少しだから待っていて欲しい。」と。

このあたりから、だんだん俺もそうだったなと思いはじめる。

彼を思い、慕う様になったメキシコ移民の奥さんが、彼が死のうとしている事が分かり猛烈に抗議する。

「あなたは、あなたを大事に思っている人がいるのが分からない!私たちは生きているんだ!」と言われる。

そして彼は「俺は自分の事しか考えていなかった。」と自分を知る。

そうして、自分に取って大切な人のために闘い、行動し、生き抜く。

そんなストーリーでした。

大切な人を亡くし、悲しみのどん底だった私に「あなたは、自分の悲しみしか考えていない。あなたを思う人の事は考えていない!」と私に厳しく同じ事を言った人がおります。

妻です。

この嫌なオヤジは、俺自身じゃないか。

そう思った時に、涙が止まらなくなってしまいました。


GM製の車にこだわるオヤジとフォード製の車にこだわる黒人の親友。


その二人が絶交した理由は、親友がフォードから日本製のトヨタセリカに乗り換えた事だった。何ていうエピソードは笑えました。

トヨタセリカか日産スカイラインの「ケンメリ」かって、私の20代の流行りでした。

時代も見えます。

そんな次第で、喜びも悲しみも自分だけの事ではない。

自分だけの事を考えず、あなたを大切に思う人がいる事をちゃんと考えなさい。

厳しく、それを伝える事も子どもたちを守る大人の役割だと思い直します。

大切なのは、相手を尊重し、関心をもち、大切に思う心を分かる様に伝える事。相手を大切にできる事で、自分を大切に思える。

嫌なオヤジの自分を反省しながら、自分の人としての責任を思う私がおりました。

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R