辻川慎一つくば便り
Home
美味しいものは人を幸せにする!
昨日は、つくばユーワールドと言うかなり昭和の香りがするお風呂に行きました。
旅回りの一座が演劇をしていたり、たこ焼きや焼きおにぎりの自販機があったり。息子が話のネタにしたいと、こわごわチャレンジしましたが、やはり昭和そのまんま。
施設を出て「口直しがしたい」と言うので、ネットで大阪で修行したと言う大阪たこ焼き屋さんを発見。
行って見ました。
家族でやっている感じでしたが、若旦那さんが好印象でした。
オーソドックスなたこ焼きを注文。6個510円。粉が美味い!出汁が効いていると妻が称賛。
「塩レモンたこ焼き」塩にもこだわりを感じる。綺麗な作品と言う印象。
熱々を口にいれて噛んだら、あまりの熱さで飲み込んでしまいました。
「こんなに丁寧に美味しく作っているのに味あわないのはもったいないでしょう!」と妻。
「確かにそうだね。」
どうも力まかせだったり、一気食いだったりワイルドさが抜け出せません。
妻いわく「大切な人への感謝が骨身に沁みていないからだ。」とのこと。
美味しいたこ焼きを食べながら、また反省でした。
不味いものの効能は、美味しいものが分かること。
不幸や不運の効能は、幸せや幸運がより深まること。
いずれも生きていればこそ味わえる。
私の重大なミスの連続を聞いた動労水戸の仲間たちから「何があっても一緒に生きよう!」との励ましをもらいました。
絶品の仲間たちへの感謝も、乱暴だったのだと思います。
未選択
2021/06/07 14:47
0
コメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
コメント送信
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(1444)
最新記事
自らに由る(自由)
(07/27)
褒める。
(07/26)
人当たりが良いですね。
(07/25)
尋常でない暑さ。
(07/24)
百日草
(07/23)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
ページトップ