ワイルドなだけでは通用しませんね
みな様明日はバレンタインデーですね。
「日本では女性が男性にチョコレートを贈る事になってるけど、逆でも良いんだよ!」と妻が申します。
「何だか変な感じがするけど、去年も私からあげたよ。」と私。
「それで良き♪」と妻。
そんな会話をして雨の中の仕事に向かいました。
明日明後日とまた真冬の寒さらしいですが、梅もいたるところで開花していますし春の到来をしっかり感じます。
梅好きの妻のために植えたわが家の梅の木の開花も間近だと、木を良く見ましたら…
お分かりになるでしょうか?
白い斑点の様なものがたくさん付いているのを発見してしまいました。
調べて見ましたら「ウメシロカイガラムシ」の越冬中とのこと。
放っておくと樹液を吸って、樹勢が衰えるとあります。
殺虫剤もある様ですが、人間にも毒でありますので、面倒な上にあまり気持ち良い作業ではありませんが硬めのブラシで除去する事に致しました。
1時間ほどかけてこんな感じになりました。
ビフォーアフターが、分かりますでしょうか?
恐るべき数でございました。
ところでワイルドで昭和な我が父は、妻が漬けて持って行ったせっかくのぬか漬けに、ドバーッと味の素を振りかけて「これが美味いんだ!」と言う。
仕方が無いので、私もちょっと食べたのですが味の素の香りと味しかしないので内心ガックリしながら、苦笑いするしかありません。
そう言えば、夏に一緒に食事をしていましたら、小バエがいるとエアコンをかけて締めきった部屋でアースジェットをシューッとやります。
賢明なみな様はご存知かも知れませんが、アースジェットと言うのは有機リン系殺虫剤でございます。
有機リン系殺虫剤の原点は、あのアウシュヴィッツでユダヤ人殺害に使われた毒ガスです。
ハエにだけ「効く」と信じて疑わない父。労働者としては、とても尊敬している父なんですがどうしたものか困る時がございます。
コロナワクチンも「効く!」と言われると疑わない。(人工的に作ったワクチンのために、人間の自然の免疫力を破壊している事も報告されていますね。もう止めた方が良いと思います。)
放射能も危険は無い。そんなの風評だと言われると疑わない。
それでいて、自民党も安倍も大嫌いだ!と言う父でございます。
昭和のワイルドな人たち。私が親しかった人たちもずいぶん早くこの世を去りました。私もその端くれでございます。
良いものは良いとしても、考え直すべきはよ〜く考え直す。
それが昭和から今を生きる私の責任である様にも思います。
気温が上がらない様です。
冷やして免疫力が下がらない様に、お互いに気を付けたいですね。
最新記事
(07/27)
(07/26)
(07/25)
(07/24)
(07/23)