辻川慎一つくば便り
Home
チェーン装着訓練
みな様、冬真っ盛りなんでしょうか?
雪国ではないこちらでは、今日バスのタイヤチェーン装着訓練が行われました。
日は確実に伸びていることを感じますが、厳しい寒さが続きます。
この道40年を越えるベテランの先輩が、模範を見せてくれます。
先ずはチェーンの状態確認から。
観光バスで一体どれくらいやって来たのでしょうか?
ポイントを説明しながら、あっという間に装着完了。
しっかり装着すれば、チェーンを締めるベルトは要らない!と言います。
私の方は、年に一度の訓練の3回目。
自分のバスでやって見ます。
先輩方の点検・指導を頂きながら何とか装着するも、あまり美しくありません。
これでも地面に横になりながら、何とか装着したのですが…実際に雪が降っていたら重いし、冷たいし、泥々だよな〜。と思います。
雪は避けたいけど、いざとなったら逃げられない。
いつもは、つっけんどんで話すのも怖い先輩もいますが、厳しい状況に陥っても自分で乗り切るしか無かった局面がいくつもあったのだと思います。
技術だけでなく、厳しく仕事をしてこられた顔は、労働者と言うだけでなく「職人」の様に感じます。
私は、まだまだ生ぬるいと思う訓練でございました。
未選択
2022/01/18 13:42
0
コメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
コメント送信
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(1443)
最新記事
褒める。
(07/26)
人当たりが良いですね。
(07/25)
尋常でない暑さ。
(07/24)
百日草
(07/23)
僕にはとても大切な君
(07/22)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
ページトップ