ジーンズが似合うフォルムへ!
昨日は、私のJR時代の年下の同僚の誕生日でございました。
60才で退職して、絶品イチゴや干芋を作っている仲間でございます。
グループラインで他の仲間たちからお祝いを伝えられると「この年でまだ育っていて、ゴルフウェアに続き新品のスーツのお尻が破けてしまった。」と笑いを取っていました。
60を越えても体を動かし働き続けているので、肉が落ちないのですよね。

わが家育ちのトマトとナス。ツヤツヤして色鮮やなので記念撮影です。
今朝のお味噌汁の具になりました。
味も良かったです。
ある日、外国人実習生の通帳を作るために郵便局へ行きました。
待ち時間がありましたのでちょっとマンウォッチング。
私と同年代くらいなんですが、はいているジーンズが何となく似合わない。くたびれた感じがする。
で、ある時ちょっと昔のジーンズをはいて見ましたら「お尻の肉が落ちたせいで、何だか格好悪いよ。」と妻が言ってくれました。
なるほど~。肉が落ちたのに昔張りがあった頃のジーンズをはくから格好悪いんだ。と納得した次第でございます。

先日JR勝田車両センターに「暑中見舞い」に行った際に妻が撮った後ろ姿でございます。
運転とデスクワークの日々で、酷い時には2000歩も歩かない私と、清掃で20000歩以上歩く仲間の後ろ姿でございます。
私の方は、確かにお尻が小さくなって上半身とのバランスが良くありません。
ヤバイです。
人間も動物でありますし、動かないと動けなくなりますし。
辛く思えるかも知れませんが、仕事で歩けたり体を使う事実は大切なんだと思います。
ともあれ、私の今日も車の運転とパソコン打ち込み作業の予定です。
「辻川さんに悪いから」と前期高齢者をいたわってくれている事情もありますが、ますますジーンズが似合わなくなりそうでございます。
ジーンズも、自分の体格に合ったフォルムが大事なんですね。
若い頃には気にした事も無いのですが、フォルムを気にしなければならない年齢になったのかな~なんて思います。なのでなるべく意識して動こうかと思います。
最新記事
(07/12)
(07/11)
(07/10)
(07/09)
(07/08)