辻川慎一つくば便り

ご自愛下さい。

まだ7月前半なのに、めちゃくちゃ暑いですね。

熱中症で死者も出ておりますので、防御をしっかりして、くれぐれもご自愛下さい。


わが家にいる虫たちは、暑さに負けず食欲旺盛でございます。

キアゲハの幼虫(パセリワーム)が、セリ科の実をムシャムシャ食べて大きくなって来ました。

暑くなり、疲れたりすると姿勢が悪くなってしまうのですが、姿勢が悪いためにあちこちに障害が出て来る様です。

「背中が丸まっているよ。ちゃんと座骨を立てて座りなさい。足を組まない事!」と妻に頻繁に注意されます。

自分では真っ直ぐのつもりでも、姿勢が崩れている様です。

天の邪鬼なのか、昭和男の意地なのか、素直に聞けないのですが、姿勢を正して維持する事が身体のバランスの崩れを直すと言う事を実感致します。

老化は姿勢からかも知れません。

生きている事は、エントロピー(混乱)の増大を整理し立て直す事だと考えると身体も心も、そして身辺も正す事が生きる事そのものの様な気もします。

崩れそうになりながら、それに負けじと立て直す。それができなくなったら死が近寄って来る。


夕方の乗務前に妻が作ってくれた軽食です。

自家製採りたて野菜(完全無農薬)のトーストと、ドリンクは「ザクロ酢」。

高級なお酢との事ながら、酸っぱい。
「クエン酸は、暑さ対策だから文句言わずに飲みなさい!」と言われます。

しかし、私が元気で、色んな人に年よりも若いと言われるのは、安全と健康について妥協しない妻のおかげだと思っております。

何しろ、私が病気やケガをしてダウンすれば、何の保証も無く、たちまち貧窮するのです。そこで妥協したらたちまちエントロピー増大に負けてしまうのでございます。

なので、真剣な闘争である訳です。

都知事選の結果が出ました。応援していた内海聡さん、有名候補者にははるかに及びませんが121,715票入り6番目だったとの事。

次につながる支持を得たのかなと思います。

選挙戦自体が、世相の反映なのかカタルシスな感じでしたが、無責任な人たちは支持されないし、されても一時的でしか無い様に思います。

混乱に向かうのをどう整理し、立て直すのか…簡単な事だとは思えませんが、先ず自分の姿勢を正す事から。

そうでないと先ず自分が倒れてしまいます。



家族でスマホケースを新調しました。
妻が「可愛い❤」と選んだデザインです。

私が「ラッキーカラーだよ!」と赤。息子が、緑。妻が黄色。まるで信号機なのは、私がドライバーだからでしょうか?

ともあれ、気持ちでも暑さに負けずに、気遣い合いながら、お互いに無事で記録的で過酷な暑さを乗り切って行きたいですね。

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R