手痛い失敗があるから…。
3年前の研修の時に「あんたこの仕事で飯を食う気なの?あんたは、何も見てないよ!」って言われた会社No.ワンの運転士さんが、今日の「教官」でした。
権威なんかクソ喰らえって感じの人です。職人さんに近い。
私よりずっと若いけれど、仕事の世界では「あんた」で、さん付けなどしてくれません。
その人に注意されたりもしたのですが「あんた、凄いね。」と言ってもらえる事もありました。
仕事(バスの運転)から人を見ている人なんですね。

早朝からの乗務を終えてからの、運転研修でヘトヘトなんですが、評価表の全てに〇を付けて頂きました。
それで十分でない事は、分かっております。
現実は、そんなに甘く無いのは分かっている。辞めてしまう人も少なくありませんので。
だからこそ、厳しい人に認めてもらえたのは、嬉しい。
67才のバスドライバー。
自分に甘えず、さらに一層精進いたしますぞ!
みなさま、おやすみなさい。
最新記事
(05/15)
(05/14)
(05/13)
(05/12)
(05/11)