辻川慎一つくば便り
Home
分かるかな~。
昨日は、私の家族が大好きな「カフェと迷ってラーメン屋」さんがテレビの「人生の楽園」に登場しましたね。(今日は大行列で売り切れゴメンとの事。)
そして、最近知って魅せられている力士の大の里さんが二桁勝利を決め。(今日も勝って11勝したのですね)
仕事も無事に終わり、疲れたものの何だか楽しい夜でございました。
(カフェ迷の白醤油ラーメン。レモンのトッピングがめちゃくちゃ合います!)
一杯やりながらスマホを見ましたら、ブログにコメントが届いてました。
開けて見ると何と
ミソキン君
からでした。
「明けましておめでとうございます。今年も宜しくお願いします。」との事。何かあったのかな~と心配しつつも、感謝の返信を送った次第でございます。
すると今度は、JR勝田車両センターで仕事を教えて頂いた国労所属だった上司からの電話が来ました。
私が心配メールを送ったのですが、一人で飲んでいて、寂しくなったのか「一緒に飲みたい」コールでございました。
一緒の時間を過ごした人たちが気にかけてくれて、ラブコールがありますととても有り難い。
あ~俺は一人でここにいる訳じゃないんだよな~ってしみじみ感じます。
何より、私が気にかけている時に、相手の人も気にかけてくれている事が分かるって本当にステキですよね。
人生色々。山もあれば谷もあり、さらにどん底なんて事もある。
でも一人じゃないし、一人にしてはいけない。
(ヒドリガモのペア。あまり美味しくないみたいで、害鳥扱いされているのですが、仲良しペアで可愛いです。人間と違い夫婦喧嘩は、しないのかな~?)
孤独だと思うと人と社会を恨むか、自死するか。犯行当時19才の殺人放火犯への死刑判決にも複雑な思いが致します。「生きているのが辛すぎる。」と言うのですから。
誰も、その孤独や心の傷を分かってやれなかったのですよね。
死刑にされても何も解決しない。必ずまた起こる。
虐待されたり、パワハラを受けたり、セクハラだったり、それで人がどれだけ傷付いて、どうなってしまおうと関係無い。
それだったら生きていたくないと思いますよね。
人間は、凄い事もできるけど、一人だと本当に弱い存在なのだと思います。
だから、感謝を忘れずに、人が心から寄って来てくれる様に努めなければならないのだと思います。
相手に求めるのではなく、自分から。
「誠実な人を求めます。」ってのが目に付きますが、そう言う事を言う人がそもそも誠実でない様に思えます
誠実は、相手に求めるのではなく自分に問うものですから。そうして人から信頼される。
なので簡単な事では無いと思います。
自分を特別扱いしない人はみんなに好かれる。
自分たちは特別だなんて思い、言う人たちは嫌われる。
分かるかな~、分かんねえだろうな~。
すみません。昭和ネタで今日はお開きです。
未選択
2024/01/28 17:33
0
コメント
お名前
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
コメント送信
前のページ
Home
次のページ
プロフィール
HN:
No Name Ninja
性別:
非公開
カテゴリー
未選択(1372)
最新記事
JR時代の仲間たちと
(05/14)
花は何のために咲くのか?
(05/13)
人は、捨てられたものにでも命を吹こめる。
(05/12)
心と動作の優雅さを目指して
(05/11)
シェリー
(05/10)
RSS
RSS 0.91
RSS 1.0
RSS 2.0
リンク
管理画面
新しい記事を書く
P R
ページトップ