辻川慎一つくば便り

有り難いですが…

台風一過の秋晴れになりました。

無給の休日なれど、やはり休日は有り難いと感じます。3日目にして疲れから回復した事を感じます。

金土が休みでしたので、いつもだと月曜日の感じなんですね。

晴れたので、懸案だった家や車のメンテをやり洗濯物を干して一息つきました。

車の洗車だけではなく、タイヤの空気入れもやります。

一月経つと結構抜けています。それから自転車の空気圧も確認。

大した手間では無いのですが、意識しないと抜けてしまいます。

ちょっとしたメンテが大事な事を、この年になって学び直しています。

同じ事は、自分の身体や心にも言えるのですね。

気を付けなければ汚くなるし、大きな故障の原因にもなるのだと思います。


妻に、髪の毛をカットしてもらいました。


大きな事を言って日常をないがしろにして来た事のツケを、嫌というほど思い知らされて来ましたが、妻のお陰でずいぶんと綺麗になって来る事が出来ました。

お金持ちで、良いものを着ていて、良い車に乗っていても何だか汚い感じの人もおります。

年を重ねて来ると、それが否応なしに現れる様に思います。

金があっても、大事にはされてない人が分かるのです。


昨日は、看板の無いお蕎麦屋さんを訪ねました。


なかなか趣きがあるお店でした。


丁寧に作っているので時間もかかります。でも、お蕎麦も天ぷらも素晴らしかった。しかもとても安いのです。


ブログに出しても良いですか?と妻が聞くと、一人でやられている店主さんは「店としては有り難いのですが、打つ蕎麦が限られていますので、いつも来てくれているお客さんが食べられなくなると申し訳ないのです。」と言うのです。

お金儲けよりも大切にしている事があるのですね。

なので写真と店名だけ紹介します。


つまり、地域の方々の知る人ぞ知るお店でした。
余計に応援したくなってしまいます。


看板はこれだけなので、私たちも何度か通っているのに気が付きませんでした。

「ちまた」と言う名のお蕎麦屋さんですが店名もありません。ちまたって道が分かれるところなんですね。世間とも同じ様に使われます。

声高とは無縁で、ひたむきな巷のお店でございました。

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R