「偉い人」と落ちるばかりの人
みな様お疲れ様です。
昨日は、乗務の後「刈払機」の指導を頂きながらの草刈りざんまいでブログを上げている時間がありませんでした。
始まる前は、体力が持つかどうかかなり心配ではございましたが、妻の食事に適度な運動、そしてアルコールの節制の効果が出たのか殊の外体が動き、しかもバッテリー切れにならない事に自分でも驚きました。
何かと世話を焼く妻に、放っといて欲しい時もあるのですが改めて感謝した次第です。

(本日の愛妻弁当でございます。私は酸っぱいものが苦手なのですが、夏バテに良いと容赦無く「美酢」が付けられます。)
その妻が「暗い話題が多いから、なるべく楽しい話題にして下さい。」とブログに要望を出しますので、楽しい話題を心がけるのですが…。
ランチを食べてネットを見ていたら、明後日の参議院議員選挙投票日を目前に「安倍元総理。銃撃を受けて心配停止。」のニュース。
【速報】安倍元総理が銃で撃たれ心肺停止 奈良・近鉄「大和西大寺駅前」で演説中(MBSニュース) https://news.yahoo.co.jp/articles/8478f07039f207068c8a73c510cbe7b44fecf74f
何とも分かりませんが、場所が奈良とか近畿の方だと「森友学園」の事等を思い出します。
恨んでいる人も多いのかも知れません。右だとか左だとか主張がどうかの前に、人をなめて軽んじてはいけないのだと思います。
どうも金や権力や地位を持つと、人を蔑んで卑しくなってしまう人が多い様に思います。
かく言う私の方は、賃金も地位も落ちるばかりです。

(北米原産のヒマワリなんですが、ロシアでもウクライナでも国花なんですね。もったいないと思います。)
年下の同僚が「辻川さん、ギリギリですね?」と言うので「そうなんですよ。もうクモの糸状態です。」と笑い会いました。
芥川龍之介のクモの糸だと下から登ってくる人たちに「手を離せ!」と言うのでしょうが、私の場合には天国から引っ張ってくれる仲間たちもいます。
今朝は、その仲間たちのことを一人一人思い出しながら「一緒に生きて、今も見守ってくれてありがとうございます!」と感謝致しました。
「私は、この年になって落ちるばかりだよ。」と妻に話すと「それで良いのですよ。」と言ってくれました。
「偉い人」だと分からない幸せなのかも知れません。
最新記事
(07/29)
(07/28)
(07/27)
(07/26)
(07/25)