辻川慎一つくば便り

めでたさも中くらいなりおらがバースデー

バス運転士に成りたてで大型バスを運転してミスの連続。今なら無理だったと思える訳ですが、大型バスにはトラウマがありました。

なので、やれると言う自信を持っての復帰と言う事には特別の思いがございます。

ベテランの運転士さんたちにも認めて頂き、バス運転士としての新たな誕生だと思っております。

今日が私の68才の誕生日でございますのでやったぜ〜のはずなんですが…


誕生日前夜は、睡眠時無呼吸症候群の精密検査キットを装着。何せ平日夜に取れる睡眠時間は5時間。8時間装着しなければならないと言うので、昨晩しかございませんでした。


アルコールを飲むと結果も良く無いのですが、こんなんで眠れるかよ〜と焼酎の水割り3杯止めにするはずが5杯行ってしまいました。

ゆっくり飲めるのって土曜日だけなんですよね。お酒の誘惑に弱い私です。

欲張って映画も見ました。


「イル・ポスティーノ」と言うイタリア映画です。


チリの有名な詩人パブロ・ネルーダと言う人が、反体制派として祖国を追われイタリアの島に行く、そこで出会った郵便屋さんの青年と詩を通じて親友になって行く。青年は詩作を学ぶ事で、愛する女性を射止めるのですが、イタリアの反体制派の集会での弾圧で死んでしまう。映画には出て来ませんが、ネルーダ自身もチリで殺害されたのですね。ネルーダに詩を学ぶ理由が女性に持てるからって事に時代を感じますが、理想と情熱に生きられた事自体にも時代を感じました。

詩の魅力を見直しながらも正義や理想って、やっぱり衝突するし殺し合う。どうも大陸的なんだなーって思ったりしました。

狭い島国で、どうしたらぶつからないか?を毎日考えながら運転している私は、そんな事を考えてしまいました。

で、ようやく寝る事にした訳ですが蕁麻疹が痒いやら、検査キットが窮屈やらで何度も目が覚める。

何ともスッキリしない感じで迎えた誕生日の朝でございます。これでやっぱりダメだったらめんどくさい事になります。どうも気持ちが晴れないので、誕生日の日も掃除に庭仕事を致しました。

気持ちが崩れそうな時にこそ、環境を整える。すると気持ちも引き締まり、晴れて参ります。


今日も買い物には行かず、私が育てた花を生けて見ました。


なかなか艶やかではありませんか?

いよいよ68才。あと2年で70才。早いな〜と言うのと、良く生きて来れたな〜と言うのと。この先どうなるかは分かりませんし、多難な事もあるかと思いますが、毎年新しい誕生を迎えられる様に、人を思える様に、自分の心を整理しながら頑張って行きたいと思います。

コメント

プロフィール

HN:
No Name Ninja
性別:
非公開

カテゴリー

P R